お楽しみ講座“お年玉袋編”


笑顔の生徒さんたち

【オウレットってこんなとこ】

お正月に向けた『お楽しみ講座』(^o^)/

第1段は“お年玉袋”を作りました(*^_^*)
それもお札を折らなくてもいい大きさの袋☆彡

色用紙に印刷をしてもらうことにしたので、
赤・緑・黄色の用紙の中から選んでもらったのですが

さぁ~大変(>_<)

見本は赤の用紙に印刷してあったのですが、

「同じのはイヤ!!」
「緑にしようか・・・。」

・・・・・。

そんな時、「私黄色にしよう。」
と声が出たら、他の人もみんな、
「じゃぁ、私も黄色にする(^_^)v」

と言うことで、意見がまとまり
いよいよ本番スタートです!!

私、「今回は、ワードの図形を使うんだけど、
サイズがとっても大事なんです(*^_^*)」

生徒さん、「サイズ(*_*)??」

私、「そう、だって縦・横がきっちりあわなかったら
ちゃんとした袋にならないからね。」

生徒さん、「そっか~、そうだよね。」と、納得(^o^)/

四角形や台形を作成し、
向きを回転させたりサイズを変更したり・・・。

ところがここで問題発生\(◎o◎)/!

生徒さん、「先生~~、図形同士がちゃんと
あわさらないんだけど・・・(-_-;)」

私、「じゃ~~ぁん!! それでは皆さん、
特別に裏技教えちゃうね。」

実は今からお伝えする機能は、覚えると便利なので
ぜひ皆さんも覚えてください(^_^)v

私、「それでは『Ctrl』キーを押しながら、
矢印キー(↑・↓・→・←)を押してみてください♪」

生徒さん、「うわぁ~~!? びっくり(@_@)
ちょこちょこちょこって動いた!!」

そうなんです。
『Ctrl』キーを押しながら、矢印キーを押すと
微妙に図形を動かすことが出来るんです。

授業風景

外枠の図形が出来たら、イラストと文字を入れます。
お正月らしいイラストと、宛名はそれぞれみなさんの
お孫さんや甥っ子さんのお名前を入れました。

練習用ではなく、すでに完成品として作られたようです。

文字の位置が悪いの、大きさがどうのこうのと
みんなでワイワイやりながら、
お年玉袋の完成で~す(^o^)/

みなさん完成したお年玉袋を印刷し、
いよいよ図工!?のお時間です。

図工の時間!?

図工の時間!?

図工の時間!?

開いた封筒の形通りに上手に切って、
糊しろ部分を糊で貼り付ければ完成です(*^_^*)

お年玉袋

生徒さん、「先生~、小さい袋のサイズも教えて(*^_^*)」

私、「えっ!? 小さい袋のサイズ??」

生徒さん、「だって幼稚園児には小銭でいいからさ。
でもせっかくだから手作りのお年玉袋渡したいじゃん!(^^)!」

確かに(-_-;)
と言うことで、急いで縦横比を計算しました。

私、「チビ袋は市販のサイズぐらいでいいよね。」

生徒さん、「それでOKよ(*^_^*)」

と言うことで小さい袋のサイズもお伝えしました。

今回のように、みなさんの思いを聞くことが出来ると
あぁ~、こんなことを必要としているんだな。

と気付くことができ、次回に繋げることが出来ます。

今回『お楽しみ講座』の時間に来られない生徒さんも
個別で対応もさせてもらいました。

まずはみなさんが興味を持ってくれるかなと始めた講座。
思っていた以上に、興味を持ってくれる方がいました(*^_^*)

オウレットでは、一人でも多くの人と一緒に楽しんだり、
必要なことを覚えてもらえるような講座を
これからもどんどんと増やして行こうと思っています(*^_^*)

 

rain

オウレット こころとむきあうパソコン教室通心

rain

静岡県袋井市の北部下山梨にあるオウレットパソコンスクール
あなたのこころとむきあうパソコンインストラクター
伊藤京子がお伝えしました。

カテゴリー: パソコン教室, 未分類 タグ: パーマリンク