8年ぶりにYouTube動画を作ってみました。
今回は、イラストとテキスト読み上げソフトウェアを使ってみました。
教室での21年の経験をもとに、
こんなのあったらいいなという講座を動画にしてみました。
ワードやエクセルを操作していると、もう少し楽にできる方法ないかな
ということが出てきますが、多くの人は周りに人がいても聞くことが
できない環境にいます。
8年ぶりにYouTube動画を作ってみました。
今回は、イラストとテキスト読み上げソフトウェアを使ってみました。
教室での21年の経験をもとに、
こんなのあったらいいなという講座を動画にしてみました。
ワードやエクセルを操作していると、もう少し楽にできる方法ないかな
ということが出てきますが、多くの人は周りに人がいても聞くことが
できない環境にいます。
開催してみました。
今回は「WordPress超入門」です、
勿論オンラインミートアップは初めての経験です。
システムは大阪のtoiee Lab(トイラボ)さんからです
toiee Labは、人本来の学習の仕方を研究し、応用する研究所です。
主に、チーム学習、メタ認知を利用した
学習をベースに、ラーニングファシリテーション型の教育を研究、作成しています。
で、「WordPress超入門」とは
具体的には、仕組みから学ぶ、WordPressワークショップです
4月初旬から中旬にかけての2日間、地元企業様の新入社員IT研修を行いました。
勿論「自学力を高める」研修です。
この2日は、研修の感想としては不謹慎かもしれませんが、
めちゃくちゃ楽しかったです。
その楽しいの中身は、たくさんの気づきや発見の連続で
わくわくどきどきがいっぱいでした。
昨年のワークショップIT講習会から1年が経ちました。
この間、新たな挑戦としてワード・エクセルを楽しく自ら学びたくなるようにと、
小さなテストを繰り返し実践し、本格的なラーニングファシリテーター研修へも参加し
パワーアップして今年もこの場に立てました。
私どもの教室オウレットでは、
自ら学び・考え・行動する人の育成にチャレンジしています。
そして今年の春、地元企業様8名の新入社員の方々に対して
パワーポイントを中心とした「教えないで学び方を学ぶ」
ワークショップ型IT研修を実施しました。
続きを読む
1か月前のことになりますが、
地元企業様の今年度新卒の8人の新入社員の方と一緒に
アクティブラーニーングを取り入れた
「教えないで学び方を学ぶ」
ワークショップ型学習
「パワーポイントの学び方を学ぶ」
講習会をやらせていただきました。
「教わる」講習会から
「やってみて覚える」ワークショップ。
「こうやるのかな」
「こっちのほうがほうがいいよ」
「やっぱりこうだよ」
多くの学びを深めることができました。
自分たちの答えを発表、答えをシェアー、フィードバック。
最終結果は実際の仕事での成果次第ですが、
一人一人が大きな何かを掴んで研修を終えることができました。
すべてのことには意味がある!
【オウレットってこんなとこ】
おたのしみ講座“しおりを作ろう編”から
1年と1か月が過ぎてしまいました(^_^;)
別ブログをアメブロで、昨年2月から書き始めて
1年と4か月、ときどきサボりながらですが
週6日以上のペースで書いています。
いいわけですが、その分こちらを
サボってしまいました(-_-;)
アメブロと同じ内容になってしまいますが、
テーマ「メンタルパソコン講師」の分だけ
こちらにも、書き出していきたいと思います。
まず最初に、どうしてメンタルの勉強を
しようと思ったのかお話ししますね。
よければお付き合い、お願いします。
【オウレットってこんなとこ】
おたのしみ講座“しおりを作ろう編”
今回の『おたのしみ講座』は、
しおりを作りました(^o^)/
しおりに入れるイラストは私の趣味・・・
いえ、とってもかわいい動物たちに
しちゃいました(*^_^*)
【オウレットってこんなとこ】
おたのしみ講座“アルバム編”
今年初めての『おたのしみ講座』(^o^)/
もうすぐ卒業式や入学式。
桜の花を見ながらの旅行とか
春は行事がいっぱい(*^_^*)