【オウレットってこんなとこ】
オウレットの前の県道沿いに、大きなクロガネモチの木が
植樹されています。
真っ赤な赤い実をつける頃には、
ヒヨドリをはじめ、色々な鳥が赤い実を食べに来ます。
クロガネモチの木と同じように
県道沿いに植えられたつつじの生垣、
昨年きれいに刈り取っていただきました。
つつじの生垣は、伸びてしまうと結構ジャマになって
しまうのですが、クロガネモチの木は大きく育っていても
気にしていませんでした。
ある日教室に来る途中、あれ!?
『作業中』の車が停まってる??
何しているんだろう・・・。
あっ! クロガネモチの木の剪定をしているんだ。
そのうち教室の前にも来るんだろうな・・・
と思っていたら、夕方脚立を持ったお兄さんが、
教室の前に来ました。
そしてクロガネモチの木に登っていき、
枝を切り落とし始めました。
終わった頃は外は薄暗くなってきていました。
そしてクロガネモチの木は・・・というと、
こんなんなりました(*^_^*)
これだけすっきりしちゃうと、クロガネモチの木も寒くないのかなぁ~。
オウレットの教室内の出来事だけではなく、
教室外でもいろいろな出来事があります。
オウレットは、こんなところにある教室です(*^_^*)
オウレット こころとむきあうパソコン教室通心
静岡県袋井市の北部下山梨にあるオウレットパソコンスクール
あなたのこころとむきあうパソコンインストラクター
伊藤京子がお伝えしました。