【オウレットってこんなとこ】
おたのしみ講座“アルバム編”
今年初めての『おたのしみ講座』(^o^)/
もうすぐ卒業式や入学式。
桜の花を見ながらの旅行とか
春は行事がいっぱい(*^_^*)
ということで、素敵な“アルバム”を
作っちゃいました。
写真を持ってこれる人は持って来てね♪
とお伝えしてあったのですが、
持って来られたのは1人だけ。
あとの2人は、教室で用意した私の
愛犬写真で作ることになりました。
今回A4サイズを半分にし、左右のページに
なるように作りました。
段組みの設定をし、段区切りの設定をし、
今回は全部で4ページ作るので改ページをし・・・。
あれ~、あれあれ??
生徒さん「な~んかたくさんページが出来ちゃったよ。」
私「今回は4ページ作るけど、A4で2ページ作るから
改ページは1回だけって言ったけど覚えてる?」
生徒さん「しまった(>_<)
3回改ページをしちゃった・・・。」
私「だよねぇ~・・・。」
こんな感じでスタートをしました
私「素材はいつも文字列の折り返しから
何の設定にするといいんだっけ?」
生徒さん「背面??」
私「あた~り(*^_^*)
もっと自信を持っていいのよ。」
私「続いて写真を入れました。
この写真は実は背面の設定にしてちょうだい。」
生徒さん「エッ!? どうして??」
私「だってこの素材、最初から枠があるでしょ。
(実はフォトフレーム用の素材を使っています。)
だからこの枠の中に写真を入れないといけないでしょ。」
生徒さん「あぁ~、な~るほど(^O^)」
え~っと、写真を背面に・・・。
・・・・・・・(-_-;)
生徒さん「え~~! どうして!?
背面の設定をしたけど、写真が素材の上に来ちゃってるよ(*_*)」
そうなんです。
実は同じ背面の設定をしても、あとから入れた図形の方が
前面に来てしまうんです。
ということで、あとから入れた写真に対して、
最背面の設定をしてもらいました。
あとは同じように何度も何度も繰り返し、
写真を入れていきます。
最初はなかなか思うようにできませんでしたが、
何回かやっているうちに要領を覚え、
好きな位置に配置できるので、
みなさん楽しんでやってくれました。
みなさん自宅に帰ったら、早速お孫さんの写真や
旅行の時の写真などで作ってみると言っていました。
出来上がったら、必ず見せてくださいね(*^_^*)
今回も『おたのしみ講座』の時間に来られない
生徒さんにも個別で対応もさせてもらいました。
来月は何?
どんなものが出来るの?
と楽しみにしてくれる方が増えてきました。
オウレットでは、今年も一人でも多くの人と
一緒に楽しんだり、知ってると得するような機能を
入れた講座を、これからもどんどんと増やして
いきたいと思っています(*^_^*)
オウレット こころとむきあうパソコン教室通心
静岡県袋井市の北部下山梨にあるオウレットパソコンスクール
あなたのこころとむきあうパソコンインストラクター
伊藤京子がお伝えしました。